国連
国連「United Nations」の本当の翻訳・意味は 「国際連合」ではなく 「連合国」です。 そして国連には敵国条項があり、日本とドイツなどは未だに「敵国」扱いでしょう。 https://t.co/PhyRfZiwwh この欺瞞を無くさねば国連の本当の意義はありません。
本当にもう一回、日本を怒らせたいの?ある国が「エリザベス女王は、膝を縛って土下座するなら来ても良い」って言ったら外交上、どうなるの? その国と英国は5兆円の通貨スワップ協定があったら、まだそれを守るの? 日本が通州事件記念館を造って、国際社会…
【サヨクに悲報】 国連事務総長が慰安婦の日韓合意に「賛意」「歓迎」 テロ等準備罪法案を批判するのは「国連の総意ではない」 と告げた。 安倍晋三首相との会談で 【日本国民に朗報】 http://www.sankei.com/politics/news/170527/plt170527003…
◇重要◇ 『国連人種差別撤廃委員会』の正体は【国連に非ず】 謎のNPOの巣窟で国連の本体でも無く、拘束力も無い「勧告」を連発する組織である。 http://www.honmotakeshi.com/archives/40487195.html
日本が提出した核兵器廃絶決議案の国連総会で採択されました。別の決議案ばかり報じるマスコミは恣意的ですね!日本が23年で連続して提出してきた、核廃絶を呼びかける決議について、今年は去年を上回る167か国が賛成し、去年反対したアメリカが共同提…
米国超大物スパイが明かす、中国「世界制覇」の野望 米中の対立が激化している。現在起こっている米中の対立は、一過性のものなのだろうか?それとも、「米ソ冷戦」のように長期的なものなのだろうか?この疑問に答えを与えてくれる「衝撃の書」がある。 米…
国連は元々「戦勝国連合」です。戦勝国でさえない中国共産党は現在の台湾を追い出し後出しで「常任理事国」に収まってる。そんな「国連」に権威などなく国際的な陰謀や策略の温床だね。https://twitter.com/1999style/status/707350172573966336https://twit…
朴槿恵はa.「千年たっても被害者」という発言とb.今回の「最終合意」の関連性を説明する義務がある。 おそらくはa.が優位になって来年にはb.は反故にされるだろう。 その上で、日本政府の考えと動きを推測すると、 ①韓国には従軍慰安婦の強制連行が嘘でもた…
国連教育科学文化機関(ユネスコ), ボコバ事務局長: ユネスコ「南京大虐殺文書」の世界遺産登録、取り消しを求めます。賛同者は7,975名になりました。 目標人数まであと2,025名の賛同者が必要です。キャンペーンを友達に広めましょう! www.change.org
井沢元彦さんの著書に詳しいし、完全に受け売りだけど、うろ覚えで日本にまだまだ潜む間違った「言霊」信仰について書きたい。 (あなたを納得させる話と感じたら井沢元彦先生のお陰ですし、何だかなぁと思ったらオイラの文才の無さなので悪しからずお願いし…
安保法制の丁寧な手続きを振り返る。 2014年7月 安全保障法制方針について閣議決定。同日に国民向けに安倍総理が記者会見、テレビ全国放送とネットに全文公開。 2014年12月 解散総選挙 自民党の公約にも含まれる。与党が圧勝 2015年5月 安保法制案を閣議決定…
自国だけで国を守る→万全の体制と多くの人数が必要→徴兵制も検討。 色んな国と共に同盟して国を守る→日本だけの防衛は少なくて良い→徴兵制は要らない。 twitter.com
開戦当時の責任者として敗戦のあとをみると、実に断腸の思いがする。今回の刑死は個人的には慰められておるが、国内的の自らの責任は死を以て贖えるものではない。しかし国際的の犯罪としては無罪を主張した。今も同感である。ただ力の前に屈服した。自分と…
日本人は無意識に「言霊」思想に縛られている。それは、何かを言うとその通りになる、という思想。運動会の前に「雨が降れば良い」と言ったA君が本当に雨が降ると「お前があんな事いうから降った」と非難される。この思想を持つと「縁起でも無い事を言うな」…
「首相談話」全文 終戦七十年を迎えるにあたり、先の大戦への道のり、戦後の歩み、二十世紀という時代を、私たちは、心静かに振り返り、その歴史の教訓の中から、未来への知恵を学ばなければならないと考えます。 百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とし…
そもそもなぜ、彼らは日本に対してこんなことをするのでしょうか? http://www.realinsight.co.jp/npj2675/さまざまな理由から日本を貶めようとする勢力は各方面にいますが、中国がそれを行う目的は明白です。あなたは、中国共産党が設定している第一列島線…
集団的自衛権は、1945年に署名・発効した国連憲章の第51条において初めて明文化された権利である。 1946年に日本国憲法は制定され、1952年に日本は国連に加盟しその憲章を守る義務がある。その国連は集団的自衛権を認めている。 今の憲法を保ちつつ集団的自…